首こり

2024年度ご来院者数・Googleレビュー数

こんな悩みでお困りではありませんか?

  • 慢性的な首こりで悩んでいる
  • 首がこると頭痛が出てくる
  • 姿勢が悪くなり、猫背になってしまう
  • マッサージしても2~3日で元に戻ってしまう
  • 長時間のパソコン作業やデスクワーク、家事で首がこりやすい

1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、首こりでお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。

首こりは放っておくと、神経が圧迫されて腕や指先の痛みも併発することも少なくありません。

そうなる前に、ぜひ一度当院までご相談ください。

整形外科で首こりが改善しない理由

カウンセリングの写真

マッサージやもみほぐしで、一時的に首こりが楽になったとしても、スグに元に戻ってしまった経験はありませんか?

筋肉をいくらほぐしても、根本的な原因である「姿勢」と「血液循環」が乱れていては意味がないのです。

これらを正常に戻さない限り、首こりは何度も再発してしまいます。

首こりを改善に導く、当院独自のアプローチ

施術の写真

当院では、首こりの原因を

  • 骨格の歪み
  • 血液の循環不良

と考えています。

骨格が歪み姿勢が悪くなることで、余計なストレスが首まわりに加わり循環が悪くなって首こりは起こりやすくなるのです。

そこで当院では、筋肉を緩めるだけでなく、歪んでいる骨格を特殊なローラーで矯正することで猫背などの悪くなった姿勢を整え、同時に、首まわりの筋肉や循環を正常に戻すことで、首こりを起こさない体づくりを目指します。

もしあなたが首こりでお悩みでしたら、一度当院にご相談ください!

健康のプロから高い評価を得ています
当院では症状により保険適用が可能です

院のInstagramはこちら

当グループが選ばれる3つの理由

施術を受けたお客様から、続々と喜びの声が届いています

初日に効果を実感し、日常的に痛かった腰・首の痛みがすっかり良くなりました

お客様写真

仰向けで寝られない程の腰の痛みと、首の痛みでお世話になっております。

体験初日に効果を実感し、以降、日常的に痛かった腰の痛みもすっかり良くなりました。
仕事で下を向き続けて首の痛みが出た際も、軽いストレッチで痛みが楽になっています。

家でできる体操などもたくさん教えていただき、自分でも姿勢のリセットができるようになったことも大きいです。

30代 女性 H.T様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

慢性的な肩こり、腰痛、首のこりは改善されたと思います

お客様写真

慢性的な肩こり、腰痛、首のこりがありました。
日常生活の中で体を動かし疲れると発症する感じでした。

まず1回目で骨盤調整をしてもらった後、自宅で休んでいると全身に強いダルさを感じました。
そこで体が変化しているんだと実感し、通い続けようと思いました。

慢性的な体の不調は改善されたと思います。

高橋様 男性 40代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

偏頭痛、腰痛はほとんどなくなり、首・肩こりで感じていた重さも軽減されました

お客様写真

首・肩こり、偏頭痛、腰痛などに悩まされていました。
こちらに来てから偏頭痛、腰痛はほとんどなくなり、首・肩こりで感じていた重さも軽減されました。
日常生活における正しい姿勢も意識づけられたので、日に日に体が良好に向かっていることを肌で感じられました。

Y.T様 男性 30代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

当院では症状により保険適用が可能です

院のInstagramはこちら

よくあるご質問

Q.どのくらいで良くなりますか?
A.生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q.着替えはありますか?
A.お着替えが必要な方には、施術着、短パンをご用意しております。

Q.整体ってボキボキする痛いイメージがあるのですが
A.当院では、ボキボキ鳴らす施術はいたしません。
特殊なローラーやトムソンベッドを使った身体にやさしい矯正を行いますので、安心してご利用いただけます。